無痛でからだの変形を正す「しんそう方」

変形正して快適人生のお手伝いをして全うできたら最高の幸せです

仰臥位の背中、腰が左右同じように床につきました

月一回メンテナンスにお見えになっている30代後半の夕べの患者さん。

伏臥位、仰臥位になって頂いたときに上半身下半身が

腰を境にして曲がっています。

仰臥位でいつものように調整を始めたのですが

曲がっているのが気になって

途中から伏臥位になっていただき

「しんそう」独自の特許庁に登録されている

検査の一つ「殿屈検査」をやりながら殿屈の調整を先にしました。

殿屈が揃った段階で再び仰臥位になって貰うと真っ直ぐに寝てくれました。

そこで真っ直ぐに寝ていますよとは言わないで

「体の変化を何か感じますか?」とお聞きすると

「さっきまで背中の一部分が床についていて

腰も片側だけ床についていましたが

今は背中と腰が左右同じように床についています。」とのこと。

月に一回メンテナンスにいらしているので

ご自身のからだの変化をしっかり感知することができるのですね。

 

今日は水曜日で仕事は休み。孫を迎えてサッカー場に送るのも

娘がやれて、一日すっかり楽に過ごしました。

治療所前のフエンスに絡ませる苦瓜がまだ足らないので

買いに行き、雨模様の中植えたりして楽しみました。

夏は何としても苦瓜をいただき元気を貰わないと。

 

 

 

しんそう学苑館林研修生を募集しています。

 詳細は下記までお気軽にどうぞ。

しんそう館林木戸 電話 0276(74)0956



お読みいただきありがとうございました。

これからも宜しくお願い申し上げます。

変形をなおすしんそう館林木戸