無痛でからだの変形を正す「しんそう方」

変形正して快適人生のお手伝いをして全うできたら最高の幸せです

2014-02-01から1ヶ月間の記事一覧

今日で二月も終わりですね

今日は良いお天気で暖かく感じました。 庭の雪がようやく消えたと思ったら 満天星(どうだんつつじ)の下に福寿草が咲き出しました。 福寿草家族の如くかたまれり 蓼汀 夫が喉がちょっとというので午前中、ウエルシアに行き 葛根湯とpm2.5用のマスクを…

首が回るようになりました

朝は少しばかり雨が降っていましたがすぐ止んで 一日曇り空でした。それほど寒くはなくて助かりました。 午前中は郵便物を作って局に行き投函、帰りに銀行により帰宅。 何年ぶりかでお見えになった患者さん。 改めてカルテの記入をして貰うと腰痛、足の痛み…

二人の孫が発熱

水曜日は仕事は休み。 患者さんからのお電話もありませんでしたので 一日中忙しく家事をして過ぎてしまいました。 久しぶりに暖かかったのでちょっと布団も干したり。 下の孫はインフルエンザでしたが 昨日は熱が下がったと連絡があって ほっとしたのですが…

胃のむかむかがなくなりすっきりしました

一日暖かかったのですが何と夕方から 凄い風になってしまいました。 午前中は佐野厚生病院に行き 甲状腺の半期に一度の検査と声帯の写真を撮ってきました。 前回と変化なしとのこと。自分としては声が出るようになってきたと思っていますが 声帯の痩せたのは…

ウエストすっきり  手のはれぼったさも消えました

今日は空を雲が覆って寒い日でした。 風がありませんでしたのでありがたかったですね。 インフルエンザになってしまって保育園を休んでいた孫は 熱が下がって元気になって来たと娘からメールが入り ほっと胸をなで下ろしました。 午前中は忙しくあっという間…

私は幸せです

日曜日は孫の日ですが 下の孫がインフルエンザになってしまったので夕べ 「うつすといけないから、しばらく行かないね」と電話がありました。 治療所前に爺が頑張って作った「かまくら」も痩せてはいますが まだ溶けないで残ってましたので、孫の来るのを楽…

えっ!神経使うと変形するんですか?

それほど強い風ではないので助かりましたが冷たい風が朝から一日吹いていました。 上州は何とかと「空っ風」で知られていますので 冬場は風は当たり前 それにしても春になってからが冷たい風の日が続きますね。 午前中は家事をするようにして極力調整は入れ…

すっきりしたー。うーラクー!!

風は吹いてはいましたがそれほど強くはありません。 空気は冷たいですが太陽が出てくれてお天気も良い方でありがたかったですね。 午前中、郵便物を作って投函に局まで。 金曜日は午後から外出の日。 先週は雪で全てお休みでしたが西公民館の体操教室も再開…

からだが軽くなりました

何日、風が吹いていたでしょう。 今日は久しぶりに静かなしずかな一日となりましたね。 雪も大部溶けてきました。 先日つくったかまくらは日陰にあり また作り方が上手でまだこちこちに固く凍って残っています。 孫が来る次の日曜までもってくれると良いなー…

絶句して…

今日は二十四節気の一つ「雨水」でしたが 一日冷たい風が吹いていましたね。 仕事は休みでしたが朝お電話があって その口調から早い調整が良いと判断して すぐ来ていただきました。 お話をお聞きして絶句。 言葉が出ませんでした。 心が駄目になるとからだも…

健康の形

今日もまた冷たい風の一日となり5日間風が続いていますね。 想定外の大雪になったり、大雨になったり地球的規模で異常気象が起きていますので やはり原因は温暖化なのでしょうか? 今日来て下さった患者さんは私よりお若い方ですが 子供の頃を振り返って「…

足が軽くなって背中が伸びた感じです

今日は風音で目が覚めたのではないので 静かな一日になるかと期待しましたが 赤城山は雲の中、やはり午後からまたまた風になりました。 でも一時の強い風ではないのでほっとしました。 また9時過ぎだったか消防自動車が何台も近くの大通りを通りました。 火…

今回の雪は重たかったですねー

雪のあとは風ですね。今日も風の音で目が覚めました。 今日で三日間強風が続いていますね。 虚空をくる風が家にぶつかって立てる音、木々を揺らす音。 換気扇が空回りする音、窓ガラスを揺らす音。 それぞれの音は表現が難しいですね。好きな音ではありませ…

また、変形しちゃうのですか?

金曜日は外に出る日ですが14日は雪が降り積もって 体操も出張もお断りして一歩も出ずに暖房の間で静かに過ごしました。 雪道を走れるようにタイヤを入れ替えてないもので 出たくとも出れなかったのです。 これと言った仕事はしないで依頼されていたことを…

城沼句会・新年会

今日は会場を変えて 良くしていただているお寿司屋さんで 夫のやっている城沼句会及び続いて新年会がありました。 毎年恒例になっているのですがささやかながら会計報告もあって ここのところその準備にかかっていました。 いつもの句会のあと新たに席題句会…

足を持ち上げてるって感じだったんですが軽く歩けます

今日は仕事は休み。 なんだか良く休んでる感じです。 太陽が出たり翳ったり、温かかったり寒かったり。 やはり二月ですね。 孫のサッカーはグランドが雪で覆われているので急遽お休みの連絡が入りました。 今夜の句会の一覧表作成に追われていたので時間の余…

建国記念の日

改めてカレンダーを見ると今日は建国記念の日であって建国記念日ではないのですね。 何故と思って調べてみました…。 研修会で留守にした日曜日は雪が積もっていて移動が危ないので孫たちは来ませんでした。 今日、娘が二人の孫を連れてきてくれました。 夫が…

雪掻きで腰痛の患者さん 楽になりましたよ 大変だったんですから

今日は良いお天気になりましたね。 他所に来ている見たいな錯覚を覚えるくらい 遠方の山々が雪をきてはっきりと美しく見えました。 南の筑波山、北に男体山、日光連山、赤城山、西に榛名山、…。 ただ南西に浮く富士山は今朝は見えませんでした。 雪掻きをし…

しんそう」東京研修会  2014年2月8日9日

天気予報はみぞれともありましたので少し期待はしたのですが やはり起きたときは既に雪が積もっていました。 昨日のお天気が嘘のようです。 「しんそう」東京研修会、いつもより1時間早い電車に乗りました。 東武線は10分遅れてはいましたが 順調に走って…

声が大きく出るようになったねと驚かれました

お天気が良かったので研修に行く前に句会の俳句の用意をしておきたいと思い 午前中、夫と城沼の右岸を1時間弱歩いてきました。 沼の風はまだ冷たかったですが紅梅、白梅がちらほら。 日向の大樹の幹は触れると温かく寄りかかって日向ぼっこを したらさぞ気…

立っている方が楽です

今日は寒くなるかと覚悟をしていましたが 昨日一枚着込んだセーターを今日は着なくてもすみました。 先日アピタに行ったときに残っていた用事があって 今日は板倉の穀倉地帯を飛ばしました。 遠くの山々がはっきりと見えてましたので車を止めて 携帯で撮影し…

元気に動くことができて

雪晴の日は風が出るのが常ですが 赤城山は一部裾野を残してすさまじい雲に覆われていました。 一日冷たい風が吹き荒れていて、今日がこの冬一番の冷え込みと思いましたよ。 これこそ冬と思います。明日はもっと寒いとか。 午前中、お勝手をしながら掃除洗濯…

どこも痛くないんですよ

鵙の贄を一つも見なかったので今年の冬は雪が降らないで終わると思っていました。 でも降りましたね。午後から少しばかり降りました。 おつとめの方は明日の朝が心配です。 若いときに雪道を運転していてブレーキをかけたら とんでもないところにスリップし…

確かに「しんそう」が一番手応えがあります

今日は節分です。 温かい日差しでした。銀行に行く用事があって その帰り、城沼へ回り1時間ばかり散策、句材を拾ってきました。 明日は立春だと思いましたね。沼は明るかったです。 沼の右岸はろう梅が盛りでした。馥郁たる香りというのはこういう香りを言…

日曜は孫の日

静かな良いお天気でした。 皆さんが今年は寒いですねとおっしゃるのですが 幸い寒いところに出ないせいか 今年の冬はことに寒いとは感じていないのです。 夏の暑さにはもともと強かったのですが冬の寒さにも強くなったようです。 ただ毎日、自己調整のための…

大腿部の痛みが消えました

今日から2月ですね。 風もなく静かな一日でした。 新年に立てた今年の幾つかの目標、心がけを確認して やる気になればすぐできることは 今月はやってしまおうと思います。 今日は歌のレッスンも行ってきました。 遅々たる歩みをしていますので申し訳ないで…