2014-04-01から1ヶ月間の記事一覧
朝から雨が降っています。 草取りもできず一日家の中でこまごまと動いていました。 連休に息子家族が泊まりに来てくれるので いつもより綺麗にと部屋を片付けています。 毎日毎日変化していってしまう孫の成長を離れていて見ることができないことは とても残…
今日は昭和の日で全国的にお休み。 平成も26年。早いものですねー。 昭和天皇を知らない人たちが増えていくのですね。 前回、草取りをしてから少し腰が快適でないような感じがあり 今日は草取りはどうしようかと自分に聞いてみると やっても大丈夫というの…
今日はとても忙しかったです。 いつもより早く起きなくてはならない日が続いているので いつも早い起床になると良いなーと思っています。 明日は昭和の日で全国的にお休みですが リズムを崩さないようにしようかと。 お天気が崩れるとのこと難なく過ぎて欲し…
日曜日は孫の日です。 日曜日の外出が続いたので久しぶりの孫の日です。 昨日、今日と大阪研修ですね。 当初、参加させていただく予定でしたが日曜日の留守が続いてしまうので またのチャンスを待つことにして大阪行は止めることにしました。 朝のうちに治療…
今日もとても良いお天気でしたね。 今朝は嬉しいお電話が入りました。 昨日調整後、足を引かないで歩けるようになった患者さんからでした。 足を引かないで歩けるようになったことを友人に電話したら その友人はすぐ来て歩くところを見てくれて 「ほんとに足…
今日も良いお天気に恵まれました。 昨日は母の月命日でしたが墓参に行けなかったので 午前中、一番にお墓に行ってきました。 その後、郵便局へ行ったりドコモへ行ったり忙しったですね。 良く動けるなーと自分でも思います。 気持ちは若いときと同じですがや…
良いお天気に恵まれました。 早稲田オープンカレッジ、今日は3回目。 いつもは東武線で浅草に出て日本橋から早稲田へ出ていましたが 今日は違う行き方で行ってどちらが良いか比較してみることにしました。 年をとってきているし慣れてない行き方なので 慌て…
朝から何をやったのでしょう。 これと言った目に見えることもしてないように思えるのですが 家の中の主婦の仕事ってそんなものなのかも知れません。 食事のとき椅子に腰を下ろしましたが他に一度も休むこともなく 次々と動き通しです。 元気に動けてありがた…
どんよりとしたお天気で午後は風も出てきましたね。 毎年、花粉症で大変だった様子の患者さん。 腰痛、肩こり背中の痛みなどでお見えになったのですが 花粉症が改善するとは思っていなかったのですね。 「昨日は花粉症がひどくて大変でしたよ」とか 他の方か…
今日は寒いくらいでしたね。 5月の連休に東京から長男家族が来てくれることになっていて とても楽しみなんです。作年の9月に生まれた孫を久しぶりに抱っこすることが できるのが一番嬉しいことですね。 午前中は居間一室のみ片付けることができました。 元…
今日は寒くなりましたね。 冷たい霧雨です。 午後から仕事に入り 5時に歌のレッスンに行き帰って来て夜またお一人調整させていただきました。 今日の患者さん、いくつか症状がありましたが ことに片側に首が回せませんでした。 「しんそう」は症状をなおす…
金曜日は午後が外回りと決まっています。無事に終了して 夜、調整をさせていただきました。60代女性。 ご希望の方は調整前後に身長を患者さんご自身に測って貰っています。 それを毎回私は記録しています。 ここのところお天気が良かったので働きすぎたの…
今日も良いお天気に恵まれました。 早稲田オープンカレッジは 堀切実先生の「おくのほそ道の世界に遊ぶ」今日は二回目。 先生は80歳とのことですがお元気で講義をして下さり 講義は2時半に終了ですが、今回はその後 早稲田駅から乗車、九段下で乗り換え森…
昼間は暑いくらいのお天気でしたが 部屋の片付けと洗濯と夜の俳句結社「(かい)」支部句会の用意と お使いと…。まあせわしい一日でした。 元気に動けてありがたいことです。 9時に句会終了、先ほど帰宅しましたが 外は昼間と打って変わって寒いくらいでし…
暖かいというか暑いくらいでしたね。 午前中から仕事となりました。 夕べから家の中は散らかったままです。 というのは結婚した当時、桐生に住んでいましたが 息子が生まれたとき義父がやっと歩けるからだをおして 桐生の町まで上毛電鉄に乗ってお祝いの兜を…
午前中は用事があってあっという間に過ぎました。 電話代がスマホにしてからかなり高いので ドコモに相談に行き使わないのをカットして貰いました。 東武トラベルに行き切符を購入したり忙しかったですね。 丁度、旅行をするのに良い季節なのでしょう。 東武…
お天気にも恵まれました。 二日間、留守にしましたが昨日土曜日は上の孫を 今日日曜日は下の孫を夫が一人でみてくれました。 孫が男の子なので自転車に乗ったりの その動きには私はついてゆけず夫の真似はできません。 駅に迎えに来てくれた夫は相当疲れた様…
金曜日は午後から外回り。 お天気はまあまあでしたが風は夕方まで強く寒かったですね。 完全防備で出かけました。 西公民館のバランス体操教室、ここのところ人数が増えてきてありがたいことです。 からだは使ったように変形して行きます。 左右対称にからだ…
昨年1年間お休みしましたが早稲田大学のオープンカレッジに 今年も行くことにしました。 期待をしていた先生の講義が今年また再開したのですが 時間帯が朝早く出かけなくてはならなくて 夫とさんざん考えた末、振り出しに戻って今年は 10年前に受けた「奥…
夕べは9時までバランス体操教室があって からだの調整もできているので快適な目覚め。 お天気が良かったので 朝から動いて動いて大洗濯やら掃除やらすませました。 夫は昨日「城沼句会」が終わったところで 少々時間をとってくれるとわかったので 干した布…
今朝は下の孫が入学第一日目でしたので心配でした。 お天気が良かったのでその点はありがたいことでした。 自分の靴を入れる下駄箱はさがせたろうか? 自分のお教室はさがせたろうか? 教室に入って自分の席はさがせたろうか? そんなことを思っていました。…
太陽が出ていましたが空気は冷たかったですね。 昨日は桐生へ墓参に行ってきた後、ゆっくりとできて 今朝はからだは楽な感じでした。 午前中、銀行と郵便局へ行ったり忙しく動きました。 午後はとても変形してしまった患者さんがお見えになり 慎重に調整をさ…
昨日5日は私の父の月命日でしたが 今日は夫の父の命日で娘と孫二人と乗せて桐生まで行って墓参りをしてきました。 夫は船員でいつも留守でしたので私は夫の両親にとても可愛がって貰い 今日一緒に行った娘は殊に可愛がって貰いました。 優しい娘に育ったの…
今日は冷たい大気ですが太陽が出て良いお天気でした。 夕べお泊まりした上の孫は午前中送ってゆきました。 父の月命日ですので墓参に行ってきました。 土手は菜の花で覆われていました。 綺麗ですが菜の花は土手をいためると聞いたことがあるのですが…。 凄…
太陽が出たり強風になったり雷雨になっり またまた太陽が出て夕方は強風。 まあ忙しいお天気でした。 金曜日はいつもの通り午後から外回り。 予定通り無事に済ませて帰宅してすぐに 上の孫のお泊まりのためにお迎えに行ってきました。 今夜は4月から4年生…
今日は朝から雨でした。 昨晩お泊まりをした下の孫はすぐに布団を蹴ってしまって 何回も何回もかけて上げて殆ど眠れませんでした。 寝るときに先日までお世話になっていた保育園のことや 4月1日2日と二日間通った学童のことをいろいろと話してくれました…
今日の天気予報は午後3時頃から曇りとのことでしたので 午前中から花見にいきました。 ここ数年行っているところで花の下で昼食をとり寝転んで一眠り。 同じ物をいただいてもそよ風に揺れる桜を眺めていただく食事は格別美味しい。 残念なことに今年は寝転…
昨日の風は凄かったですね。 気持ちは負けないつもりではいたのですが寒く感じられました。 今日は打って変わって太陽が出てあたたかく 大洗濯もでき布団もちょっとだけ干すこともできました。 夫が多忙の時は頼めない布団干し。年をとると 肩を痛めてしまう…